第15课
单词
ボート 〔名〕 小船,小艇
ベンチ 〔名〕 长椅,长凳
しやくしょ(市役所) 〔名〕 市政府
けいたいでんわ(携帯電話) 〔名〕 手机
きんえん(禁煙) 〔名〕 禁止吸烟
かぜ(風邪) 〔名〕 感冒
ねつ(熱) 〔名〕 发烧,体温
すいみん(睡眠) 〔名〕 睡眠
おふろ(お風呂) 〔名〕 澡堂,浴室
やっきょく(薬局) 〔名〕 药店
クーラー 〔名〕 空调
ひ(火) 〔名〕 火
き(気) 〔名〕 精神,意识
うちあわせ(打ち合わせ) 〔名〕事先商量,碰头,商洽
むり(無理) 〔名〕 勉强,难以办到
ちゅうしゃきんし(駐車禁止) 〔名〕 禁止停车
たちいりきんし(立入禁止) 〔名〕 禁止进入
かきげんきん(火気厳禁)〔名〕 严禁烟火
さつえいきんし(撮影禁止) 〔名〕 禁止拍照
のります(乗ります) 〔动1〕 乘坐,乘
つかいます(使います) 〔动1〕 用,使用
すわります(座ります) 〔动1〕 坐,落座
はいります(入ります) 〔动1〕 进入,加入
もうします(申します) 〔动1〕 是,说,讲,告诉
とります 〔动1〕 取,取得
うたいます(歌います) 〔动1〕 唱,歌唱
つたえます(伝えます) 〔动2〕 说,传达,转告
とめます(止めます) 〔动2〕 停,制止
あたたかい(暖かい) 〔形1〕 热乎,温暖
だいじょうぶ(大丈夫) 〔形2〕 没关系,放心
だめ 〔形2〕 不行,不可以
じゅうぶん(十分) 〔副〕 好好地,充足地
もちろん 〔副〕 当然,不用说
ゆっくり 〔副〕 好好地,安静地
もしもし 〔叹〕 喂
いえ 〔叹〕 不,不是
--------------------------------------------
おだいじに(お大事に) 请多保重
いけません 不行,不可以
かまいません 没关系,不要紧
まだです 还没有,仍然……没有
きをつけます(気をつけます) 注意
むりをします(無理をします) 勉强
すいみんをとります(睡眠をとります) 睡觉
おふろにはいります(お風呂にはいります) 洗澡
语法
1、动て います[正在进行]
表示动作或变化正在进行时,使用“动词て形+います”。
(1)小野さんは今新聞を読んでいます。(小野女士现在正在看报。)
(2)森さんは今仕事をしています。(森先生正在工作。)
(3)太郎さんはコーヒーを飲んでいます。(太郎在喝咖啡。)
2、动ても いいです
表示许可时,使用“动词て形+いいです”。
(1)家で仕事をしてもいいです。(在家里工作也可以。)
(2)ここで写真を撮ってもいいですか。(这儿可以拍照吗?)
——いいですよ。(可以。)
(3)家に帰ってもいいですか。(可以回家吗?)
——はい、帰ってもいいです。(是的,可以回家。)
答句中的“はい、帰ってもいいです”常常简略说成“はい、いいです”。表示说话人的许可时,使用“いいですよ”。在句尾加“よ”可以使语气变得柔和。这里的“よ”须读升调。
注意:这种表达方式一般不用于尊长,因为那样显得很傲慢。
3、动ては いけません
表示禁止时,使用“动词て形+は+いけません”。
(1)飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。(飞机上不能吸烟。)
(2)教室でものを食べてはいけません。(教室里不能吃东西。)
(3)この部屋に入ってはいけませんか。(不能进这个屋子吗?)
——はい、入ってはいけません。(是的,不能。)
——いいえ、入ってもいいです。(不,可以进。)
注意:对尊长一般不用“~てはいけません”而使用“~ないでください”。
4、名[附着点]に 动
表示人或物体的附着点,即人或物体停留在交通工具或椅子上等时,附着点用助词“に”表示。
(1)小野さんは公園でボートに乗りました。(小野女士在公园里划了船。)
(2)李さんは電車に乗りました。(小李上了电车。)
(3)この椅子に座ってください。(请坐在这把椅子上。)
(4)李さんはかばんに書類を入れました。(小李把文件放在包里了。)
注意:这种情况绝对不能用“を”表示。“≠電車を乗ります。”“≠自転車を乗ります。”
5、名[目的地]に 动
第6课我们学习了表示移动行为的目的地的助词“へ”(第6课语法解释1)。移动行为的目的地既可以用“へ”表示,也可以用“に”表示。
(1)李さんは病院に行きます。(小李去医院。)
(2)李さんは家に帰りました。(小李回家了。)
参考:“に”和“へ”
“に”的用法有:
表示存在的场所,如“公園にベンチがあります。(公园里有长椅。)”(第4课语法解释1)
表示时间,如“5時に帰ります。(5点回家。)”(第5课语法解释3)
表示动作的对象,如“友達に会います。(和朋友见面。)”(第8课语法解释4)
表示移动行为的目的,如“本を買いに行きます。(去买书。)”(第13课语法解释5)
表示附着点,如“車に乗ります。”(本课语法解释4)。
这些用法不能用“へ”来替换,只有表示“行きます”“来ます”“帰ります”等典型的移动动词的目的地时,“に”和“へ”才可以通用。
基本课文
小野さんは今新聞を読んでいます
1.小野(おの)さんは今(いま)新聞(しんぶん)を読(よ)んでいます。
2.ここで写真(しゃしん)を撮(と)ってもいいですか。
3.飛行機(ひこうき)の中(なか)でタバコを吸(す)っては いけません
4.日曜日(にちようび)、小野(おの)さんは公園(こうえん)でボートに乗(の)りました。
甲:もしもし,森(もり)さん?今(いま)どこですか。
乙:今(いま)市役所(しやくしょ)の前(まえ)を歩(ある)いています。
甲:すみません、この辞書(じしょ)を借(か)りてもいいですか。
乙:いえ,ちょっと...。いま使(つか)っています。
甲:すみません,ここに座(すわ)ってもいいですか。
乙:ええ,どうぞ。
甲:あっ,ここで携帯電話(けいたいでんわ)を使(つか)ってはいけませんよ。
乙:すみません。これから気(き)をつけます。
****************************
应用课文
風邪(かぜ)
小野:もしもし,小野(おの)です。どうしました?
李:ちょっと熱(ねつ)があります。今日(きょう)会社(かいしゃ)を休(やす)んでもいいですか。
小野:ええ,もちろんです。あまり無理(むり)をしてはいけませんよ。
李:はい,わかりました。あのう,吉田(よしだ)課長(かちょう)は?
小野:今(いま)会議室(かいぎしつ)で打(う)ち合(あ)わせをしています。後(あと)で伝(つた)えます。
李:お願(ねが)いします。
小野:もう病院(びょういん)に行(い)きましたか。
李:いいえ,まだです。
小野:じゃあ,病院(びょういん)に行(い)ってから,ゆっくり休(やす)んでください。
李:はい,ありがとうございます。
医者(いしゃ):風邪(かぜ)ですね。温(あたた)かい物(もの)を食(た)べて、十分(じゅうぶん)睡眠(すいみん)をとってください。それから今晩(こんばん)お風呂(ふろ)に入(はい)ってはいけませんよ。
李:分(わ)かりました。
医者:では,薬(くすり)を出(だ)します。薬局(やっきょく)に行(い)って,もらってください。
李:ありがとうございました。
医者:お大事(だいじ)に。
练习
一、选词填空
【例】今、晩ご飯を(食べて)います
1.吉田さんはどこですか。--外です。子供とサッカーボールで()います
2.このアルバムを()もいいですか。--はい、どうぞ。
3.李さんは何を()いますか。--森さんと()います。
4.ここの車を()はいけません。
たべます 止めます 見ます 遊びます します 話します
二、填平假名
【例】コーヒー(を)飲みます。
1.ここは禁煙です。タバコを吸って()いけません
2.橋()渡ってから右に曲がります。
3.ここで写真を撮って()いいですか
4.1年()何回コンサートへ行きますか。
三、选正确答案
【例】窓を(して あって しめて)ください。 しめて
1.森さんが ビールを(のって よんで のんで)います。
2.李さんは箱根の記事を(かって かいて かけて)います。
3.来年5月中国に(きいて きて きって)ください。
4.森さんに誕生日のプレゼントを(あけ あい あげ)ます。
翻译
小野女士现在正在看报纸
(我)可以坐这儿吗
这儿不能吸烟
补充:
第一类:将动词词尾的「う」段假名改为「い」段假名,再加上「ます」。
例:歩く → 歩き+ます
行く → 行き+ます
遊ぶ → 遊び+ます
話す → 話し+ます
第二类:直接将词尾的「る」去掉,加上「ます」。
例:食べる → 食べ ます
出る → 出 ます
覚える → 覚え ます
生まれる → 生まれ ます
第三类:没有规则,只能默记。
する → します
来る(くる) → 来ます(きます)
①ます型变换,动词原型变ます型
五段动词:
[う]ーー[い]+ます
一段动词:
直接去る+ます
特殊动词:
するーーします
くるーーきます
て/た型变换,动词原型变て/た型
一段动词:
直接去る+て/た
起きるーー起きて/た
降りるーー降りて/た
五段动词:
1.以う、つ、る结尾动词,将う、つ、る去掉变促音+て/た
*笑(わら)う--笑って/た
*待(ま)つーー待って/た
*あるーーあって/た
2.以く、ぐ结尾动词,将く、ぐ变为い,く变い+て/た,ぐ变い+で/だ
*届(とど)くーー届いて/た
*泳(およ)ぐーー泳いで/だ
3.以す结尾动词,将す变为し+て/た
*外(はず)すーー外して/た
4.以ぬ、む、ぶ结尾动词,将ぬ、む、ぶ变为ん+で/だ
*死(し)ぬーー死んで/だ
*読(よ)むーー読んで/だ
*呼(よ)ぶーー呼んで/だ
特殊动词:
するーーして/た
くるーーきて/た
1、一类形(形容詞) て 一类形(形容詞) [并列①]
2、二类形(形容動詞)で 二类形(形容動詞) [并列②]
3、名1で名2 [并列③]
4、动て います② [结果状态①]
5、小句が,小句 [转折]
6、まだ+动(否定)[/size][/size]
单词
ボート 〔名〕 小船,小艇
ベンチ 〔名〕 长椅,长凳
しやくしょ(市役所) 〔名〕 市政府
けいたいでんわ(携帯電話) 〔名〕 手机
きんえん(禁煙) 〔名〕 禁止吸烟
かぜ(風邪) 〔名〕 感冒
ねつ(熱) 〔名〕 发烧,体温
すいみん(睡眠) 〔名〕 睡眠
おふろ(お風呂) 〔名〕 澡堂,浴室
やっきょく(薬局) 〔名〕 药店
クーラー 〔名〕 空调
ひ(火) 〔名〕 火
き(気) 〔名〕 精神,意识
うちあわせ(打ち合わせ) 〔名〕事先商量,碰头,商洽
むり(無理) 〔名〕 勉强,难以办到
ちゅうしゃきんし(駐車禁止) 〔名〕 禁止停车
たちいりきんし(立入禁止) 〔名〕 禁止进入
かきげんきん(火気厳禁)〔名〕 严禁烟火
さつえいきんし(撮影禁止) 〔名〕 禁止拍照
のります(乗ります) 〔动1〕 乘坐,乘
つかいます(使います) 〔动1〕 用,使用
すわります(座ります) 〔动1〕 坐,落座
はいります(入ります) 〔动1〕 进入,加入
もうします(申します) 〔动1〕 是,说,讲,告诉
とります 〔动1〕 取,取得
うたいます(歌います) 〔动1〕 唱,歌唱
つたえます(伝えます) 〔动2〕 说,传达,转告
とめます(止めます) 〔动2〕 停,制止
あたたかい(暖かい) 〔形1〕 热乎,温暖
だいじょうぶ(大丈夫) 〔形2〕 没关系,放心
だめ 〔形2〕 不行,不可以
じゅうぶん(十分) 〔副〕 好好地,充足地
もちろん 〔副〕 当然,不用说
ゆっくり 〔副〕 好好地,安静地
もしもし 〔叹〕 喂
いえ 〔叹〕 不,不是
--------------------------------------------
おだいじに(お大事に) 请多保重
いけません 不行,不可以
かまいません 没关系,不要紧
まだです 还没有,仍然……没有
きをつけます(気をつけます) 注意
むりをします(無理をします) 勉强
すいみんをとります(睡眠をとります) 睡觉
おふろにはいります(お風呂にはいります) 洗澡
语法
1、动て います[正在进行]
表示动作或变化正在进行时,使用“动词て形+います”。
(1)小野さんは今新聞を読んでいます。(小野女士现在正在看报。)
(2)森さんは今仕事をしています。(森先生正在工作。)
(3)太郎さんはコーヒーを飲んでいます。(太郎在喝咖啡。)
2、动ても いいです
表示许可时,使用“动词て形+いいです”。
(1)家で仕事をしてもいいです。(在家里工作也可以。)
(2)ここで写真を撮ってもいいですか。(这儿可以拍照吗?)
——いいですよ。(可以。)
(3)家に帰ってもいいですか。(可以回家吗?)
——はい、帰ってもいいです。(是的,可以回家。)
答句中的“はい、帰ってもいいです”常常简略说成“はい、いいです”。表示说话人的许可时,使用“いいですよ”。在句尾加“よ”可以使语气变得柔和。这里的“よ”须读升调。
注意:这种表达方式一般不用于尊长,因为那样显得很傲慢。
3、动ては いけません
表示禁止时,使用“动词て形+は+いけません”。
(1)飛行機の中でタバコを吸ってはいけません。(飞机上不能吸烟。)
(2)教室でものを食べてはいけません。(教室里不能吃东西。)
(3)この部屋に入ってはいけませんか。(不能进这个屋子吗?)
——はい、入ってはいけません。(是的,不能。)
——いいえ、入ってもいいです。(不,可以进。)
注意:对尊长一般不用“~てはいけません”而使用“~ないでください”。
4、名[附着点]に 动
表示人或物体的附着点,即人或物体停留在交通工具或椅子上等时,附着点用助词“に”表示。
(1)小野さんは公園でボートに乗りました。(小野女士在公园里划了船。)
(2)李さんは電車に乗りました。(小李上了电车。)
(3)この椅子に座ってください。(请坐在这把椅子上。)
(4)李さんはかばんに書類を入れました。(小李把文件放在包里了。)
注意:这种情况绝对不能用“を”表示。“≠電車を乗ります。”“≠自転車を乗ります。”
5、名[目的地]に 动
第6课我们学习了表示移动行为的目的地的助词“へ”(第6课语法解释1)。移动行为的目的地既可以用“へ”表示,也可以用“に”表示。
(1)李さんは病院に行きます。(小李去医院。)
(2)李さんは家に帰りました。(小李回家了。)
参考:“に”和“へ”
“に”的用法有:
表示存在的场所,如“公園にベンチがあります。(公园里有长椅。)”(第4课语法解释1)
表示时间,如“5時に帰ります。(5点回家。)”(第5课语法解释3)
表示动作的对象,如“友達に会います。(和朋友见面。)”(第8课语法解释4)
表示移动行为的目的,如“本を買いに行きます。(去买书。)”(第13课语法解释5)
表示附着点,如“車に乗ります。”(本课语法解释4)。
这些用法不能用“へ”来替换,只有表示“行きます”“来ます”“帰ります”等典型的移动动词的目的地时,“に”和“へ”才可以通用。
基本课文
小野さんは今新聞を読んでいます
1.小野(おの)さんは今(いま)新聞(しんぶん)を読(よ)んでいます。
2.ここで写真(しゃしん)を撮(と)ってもいいですか。
3.飛行機(ひこうき)の中(なか)でタバコを吸(す)っては いけません
4.日曜日(にちようび)、小野(おの)さんは公園(こうえん)でボートに乗(の)りました。
甲:もしもし,森(もり)さん?今(いま)どこですか。
乙:今(いま)市役所(しやくしょ)の前(まえ)を歩(ある)いています。
甲:すみません、この辞書(じしょ)を借(か)りてもいいですか。
乙:いえ,ちょっと...。いま使(つか)っています。
甲:すみません,ここに座(すわ)ってもいいですか。
乙:ええ,どうぞ。
甲:あっ,ここで携帯電話(けいたいでんわ)を使(つか)ってはいけませんよ。
乙:すみません。これから気(き)をつけます。
****************************
应用课文
風邪(かぜ)
小野:もしもし,小野(おの)です。どうしました?
李:ちょっと熱(ねつ)があります。今日(きょう)会社(かいしゃ)を休(やす)んでもいいですか。
小野:ええ,もちろんです。あまり無理(むり)をしてはいけませんよ。
李:はい,わかりました。あのう,吉田(よしだ)課長(かちょう)は?
小野:今(いま)会議室(かいぎしつ)で打(う)ち合(あ)わせをしています。後(あと)で伝(つた)えます。
李:お願(ねが)いします。
小野:もう病院(びょういん)に行(い)きましたか。
李:いいえ,まだです。
小野:じゃあ,病院(びょういん)に行(い)ってから,ゆっくり休(やす)んでください。
李:はい,ありがとうございます。
医者(いしゃ):風邪(かぜ)ですね。温(あたた)かい物(もの)を食(た)べて、十分(じゅうぶん)睡眠(すいみん)をとってください。それから今晩(こんばん)お風呂(ふろ)に入(はい)ってはいけませんよ。
李:分(わ)かりました。
医者:では,薬(くすり)を出(だ)します。薬局(やっきょく)に行(い)って,もらってください。
李:ありがとうございました。
医者:お大事(だいじ)に。
练习
一、选词填空
【例】今、晩ご飯を(食べて)います
1.吉田さんはどこですか。--外です。子供とサッカーボールで()います
2.このアルバムを()もいいですか。--はい、どうぞ。
3.李さんは何を()いますか。--森さんと()います。
4.ここの車を()はいけません。
たべます 止めます 見ます 遊びます します 話します
二、填平假名
【例】コーヒー(を)飲みます。
1.ここは禁煙です。タバコを吸って()いけません
2.橋()渡ってから右に曲がります。
3.ここで写真を撮って()いいですか
4.1年()何回コンサートへ行きますか。
三、选正确答案
【例】窓を(して あって しめて)ください。 しめて
1.森さんが ビールを(のって よんで のんで)います。
2.李さんは箱根の記事を(かって かいて かけて)います。
3.来年5月中国に(きいて きて きって)ください。
4.森さんに誕生日のプレゼントを(あけ あい あげ)ます。
翻译
小野女士现在正在看报纸
(我)可以坐这儿吗
这儿不能吸烟
补充:
第一类:将动词词尾的「う」段假名改为「い」段假名,再加上「ます」。
例:歩く → 歩き+ます
行く → 行き+ます
遊ぶ → 遊び+ます
話す → 話し+ます
第二类:直接将词尾的「る」去掉,加上「ます」。
例:食べる → 食べ ます
出る → 出 ます
覚える → 覚え ます
生まれる → 生まれ ます
第三类:没有规则,只能默记。
する → します
来る(くる) → 来ます(きます)
①ます型变换,动词原型变ます型
五段动词:
[う]ーー[い]+ます
一段动词:
直接去る+ます
特殊动词:
するーーします
くるーーきます
て/た型变换,动词原型变て/た型
一段动词:
直接去る+て/た
起きるーー起きて/た
降りるーー降りて/た
五段动词:
1.以う、つ、る结尾动词,将う、つ、る去掉变促音+て/た
*笑(わら)う--笑って/た
*待(ま)つーー待って/た
*あるーーあって/た
2.以く、ぐ结尾动词,将く、ぐ变为い,く变い+て/た,ぐ变い+で/だ
*届(とど)くーー届いて/た
*泳(およ)ぐーー泳いで/だ
3.以す结尾动词,将す变为し+て/た
*外(はず)すーー外して/た
4.以ぬ、む、ぶ结尾动词,将ぬ、む、ぶ变为ん+で/だ
*死(し)ぬーー死んで/だ
*読(よ)むーー読んで/だ
*呼(よ)ぶーー呼んで/だ
特殊动词:
するーーして/た
くるーーきて/た
1、一类形(形容詞) て 一类形(形容詞) [并列①]
2、二类形(形容動詞)で 二类形(形容動詞) [并列②]
3、名1で名2 [并列③]
4、动て います② [结果状态①]
5、小句が,小句 [转折]
6、まだ+动(否定)[/size][/size]